myio_bio.h
最終更新:2009/11/7
001: /* 002: * ストリームの抽象化の試み 003: * ・BIO へのラッパー 004: */ 005: 006: #ifndef _MYIO_BIO_H_ 007: #define _MYIO_BIO_H_ 008: 009: #ifndef BIO_H 010: #include "openssl/bio.h" 011: #endif 012: 013: #ifndef _MYIO_H_ 014: #include "myio.h" 015: #endif 016: 017: /* 018: * BIO ストリームをラップする MYIO オブジェクトの生成 019: * ・入力ストリームの場合は flag_in を 1 に 020: * ・出力ストリームの場合は flag_out を 1 に 021: */ 022: 023: MYIO *MYIO_bio_new ( 024: BIO *bio /* IN: BIO ストリーム */ 025: , int flag_in /* IN: 入力フラグ 1:ON 0:OFF */ 026: , int flag_out /* IN: 出力フラグ 1:ON 0:OFF */ 027: ); 028: 029: /* 030: * BIO ストリームの取り出し 031: */ 032: 033: BIO *MYIO_bio_get_BIO ( 034: MYIO *myio 035: ); 036: 037: /* 038: * MYIO 構造体・BIO 用コンテクストデータの解放 039: * BIO 構造体の解放は行わない。 040: */ 041: 042: void MYIO_bio_close ( 043: MYIO *myio 044: ); 045: #endif /* _MYIO_BIO_H_ */
KAKU PROJECT (2009) |